食欲不振、乗り物酔い

 

 

 

 

 

 

暑くなり食欲がなくなったりしていませんか?

乗り物酔いがひどかったりしませんか?

今日はそんな症状に効果的なツボをご紹介します!image

 

「内関」というツボで手首から人差し指、中指、薬指の3本分のところにあります。

 

「内」は内臓の意味で、

「関」は出入りの要所という意味。

 

内関は内臓機能と深く関係するツボで、特に消化器系の症状の軽減に有効です。

例えば食欲不振、軟便、みぞおち周辺の張りなどに有効ですが

お乗り物酔いの吐き気予防にも用います。

日常的には精神的なストレスによる食欲不振などに効果があります。

 

ツボ療法は内関に指圧します。少し強めの指圧(6〜8秒)を7回行います。

乗り物に乗る30分前に米粒を内関に当て、絆創膏で固定してするのもいいですよ!

 

投稿者:

はんちゃん

小学3年まではサッカー。 小学4年から高校まで野球。 今は草野球にも参加しています。 球技大好き人間です!

一覧に戻る