自己分析の機会です。

インナーマッスルを鍛えている皆さん。

その他のケアはしっかりやっていますか?

また、何を目的にそして目標にしていますか?

はたまた、今の自分の体がどんなタイプか状態かしっかり検証はしましたか?

当院で『楽トレ』でインナーマッスルトレーニングをされている方は、

皆さん必ず目標設定と自己検証を行います。

当たり前のことですが、世の中にはそれを意外としていない方多いみたいです。

○ぽっこりおなかを凹ませたい

○腰の痛みを治したい

この2名の方が全く同じトレーニングをして他には何もせずに各々の目標を達成できるでしょうか?

上記の2名については楽トレをするだけでも改善可能です。

では、

○マイナス10キロしたい

という人が加わったら?

楽トレは他の記事にも書いたようにインナーマッスルを鍛えるものです。

多少の減量は望めますが、

インナーマッスルを鍛えることで運動効率がアップし、

有酸素運動をしやすくなることも楽トレの効果として挙げたいです。

現に僕は昨年10キロの減量に成功しました。

しかし、これは楽トレをすることで運動をしやすくなり、

運動すればするほど体が軽くなるのを身にしみて感じたから継続することができました。

無理すぎる食事制限はほぼしていません。

もちろん暴飲暴食はしていませんよ!

楽トレをする前のやみくもなウォーキングとランニングで前年に3キロは減量しましたが、すぐにリバウンドしたんです。

しかし、昨年の楽トレしながらのウォーキングやランニングを行って10キロ減量してからはリバウンドしていないんです。

これはすごいことだと僕は思います。

現在は楽トレをしばらくしていませんが、全くリバウンドの気配もありません。

ちなみに元々筋肉量が多いですが、落とすことなく減量できました!

ただ、インナーマッスルがついた分体を動かしやすくなり代謝が上がったことを身に染みて感じているので昨年はとても良い経験をさせていただいたと声を大にして伝えたいのです!

楽トレをすることで、患者様にはインナーマッスルを鍛えたその先の良い効果を活用して今後何十年を過ごしてほしいです。

ただそれをするには自分の体をよく知ることが必要です。

皆さんもまず当院でお体を検証してみませんか?

 

一覧に戻る