事故治療時の交通費は認められます!

今日も交通事故治療にまつわるお話をさせて頂きますOK

 

交通事故に遭ってしまって身体を痛めてしまった場合、

治療を行うには定期的な通院が必要となりますアセアセ

 

定期的に通院するにも、自家用車で通院される方は日々のガソリン代・

電車やバスといった公共の交通機関で通院される方は乗車料金などがかかってしまいますよね、、、えーん

 

 

しかし!!

自賠責保険が適用されて治療に通う場合、

治療にかかる交通費も負担して貰えるんですびっくりキラキラ

 

公共交通機関・・・領収書がある場合は取っておきましょう!領収書が無い場合は、往復運賃を忘れずにメモしておいてください。

※領収証がないバスや電車といった公共交通機関の場合は、メモ書きで構いません。

どこから乗って、どこで降りたのか、いくらかかったのかなどわかりやすくメモしておきましょう

自家用車・・・・・ガソリン代として1キロ当たり15円支給されます。

 

また、歩行が困難などの理由でタクシーを利用せざるを得ない場合、、、

通院の際にかかる費用の支払いを、事前に保険会社と打ち合わせしておきましょうグッ

もしタクシーを使いたい場合は、保険会社様に「タクシー代を支払ってもらえるのか」や「タクシー代を請求するタイミング」などを聞いておきましょう!(※タクシー利用が相当と認められる場合に限ります。)

 

保険会社様に請求する際は、「通院交通費明細書」という書類に、いつどこへ行くのにいくらかかったか記入します!!

 

万が一、交通費の事で分からない場合は、

まずは保険会社様に相談してみる事をお勧めしますキラキラ

 

交通事故でお困りの事がありましたら、当院にお気軽にご相談ください!!

一覧に戻る