「立ち方」体に及ぼす影響①

家での食器洗いや歯磨き、
外出先の駅のホームや横断歩道の赤信号。
「立つ」という行為は365日行っています。

この何気なくしている「立つ」という行為が
体に悪影響を及ぼすので紹介したいと思います。

実は9割以上の人が「デブ立ち」になっていると言われています。

この立ち方を続けていると…
・ぼってりとした太もも
・たるんだお尻
・その他に肩こり
・ぽっこりお腹
・ツヤのない肌
・バストが垂れる
・下半身や足が太くなる といった原因にもなります。

こんな体にならないために注意して日常生活を過ごしましょう!!

次回は自分でできる「立ち方をチェック」について
掲載しますのでお楽しみに( ´ ▽ ` )ノ

投稿者:

はんちゃん

小学3年まではサッカー。 小学4年から高校まで野球。 今は草野球にも参加しています。 球技大好き人間です!

一覧に戻る