寝違え~原因~

皆さんが1度はかかったことのある症状の1つ「寝違え」について書きます。

なぜ寝違えてしまうのか?原因は・・・

不自然な姿勢で眠り続けた時

_20160106_112549

睡眠中の冷え

images-16

疲労過労

images-21

肩甲骨をふいに動かした時

pqnSouliONA8YrCgkJpZayAyIR3gTZV-Tl-WMzNFFp0iuA_hFtQ2qv1SWVImNbyhnDp1a5jGa8fc=w160-h150-nc

・内蔵(胃や腸、肝臓など)が冷えたり疲れてたりして肩甲骨や肩、首がこわばっている

images-29

その他に↓

・頚椎(首の骨)加齢によるもの

扁桃の病気の可能性がある。

寝違えはギックリ腰同様治療が遅れれば治りが遅いので早めの治療を心がけましょう!

次回は寝違えの症状について書きます。

一覧に戻る